会話途切れる

お見合いの席で、会話をしていても話が噛み合わなかったり、スムーズに進まなかったりして、気まずい雰囲気が漂ってしまうようなことはよくありますね。

このようなことが起きるということは、お相手との相性に問題がある、ということで片付けてしまうこともあるかもしれません。

しかし、いつもこのような感じの会話になってしまうのならば、別の要因がある可能性があります。

それは、

  • 自分のことばかり考えて会話しているのではないか?
  • お相手のことを考えて会話していないのではないか?

ということです。

自分の話ばかりしていないか?

お見合いは、1時間くらいの限られた時間しかありません。

ですから、その短い時間の中で、できるだけ自分をアピールしたいという気持ちはよくわかります。

ですが、焦ってしまうがあまり、自分の話ばかりしていないでしょうか

基本的に、話を聞かないような人は、お見合いの場では敬遠されます。

お相手としては、自分勝手な話ばかり聞かされてもうんざりするばかりです。

一方的に話をされてしまって、話したいことも話せない、聞きたいことも聞けない、という状態になっては、

  • 「ただ、話を聞いてくれる人が欲しいだけなんじゃないか?」
  • 「話さえ聞いてくれれば、自分じゃなくてもいいのではないか?」

と思われてしまいます。

自分とお相手の話す比率は、気持ちとしてはお相手7割に対して自分3割、という心構えでちょうどいいくらいでしょう。

お見合いにおいては、自分のことを話すことよりも、お相手の考えや興味などを知ろうとする心持ちが大切です。

少なくとも、自分のことを話したら「○○さんはどうですか?」と聞くようにはしたいものですね。

お相手の質問に「はい」「いいえ」だけで答えていないか?

もう1つ考えられることは、お相手への質問に対する返事の仕方です。

せっかくお相手が会話をしようとして質問をしているのに、興味がなかったり、あまり詳しくないということで、「はい」「いいえ」だけでしか答えないのは、いただけません

まず、「はい」「いいえ」で返事を終わらせてしまっては、その後の会話は続きません。

また、そのような返事しか返ってこないことで、お相手は、

  • 「自分に興味がないのだろうか…」
  • 「話がつまらないのだろうか…」

と考えてしまいます。

さらには、自分勝手で高飛車な印象も与えてしまいます。

お相手は、会話をはずませようと思って質問を投げかけてくれるのです。

なので、そのお相手の気持ちを慮って、「はい」「いいえ」で終わらずに、その後も会話が続くような返し方をするべきです。

ただ、どのように返事をしたらいいのかわからない、ということもあるかもしれませんね。

その要な場合の具体的な例については、別の記事で改めてお話したいと思います。

[参考記事]

お見合いでのお相手からの質問に対しての上手な返事の仕方(工事中)

まとめ

会話というのは、「ただ話をすればいい」「ただ話が続けばいい」というわけではありません。

特にお見合いの場においては、会話をすることを通して、お互いの気持ちのやり取りをすることが大きな目的なのです。

会話が一方通行になってしまうのは、お相手にも原因があるかもしれません。

それでも、あなたとしては、自分のことは少し置いておいて、まずはお相手のことを考えて会話をするように心がけましょう。