管理人のノリ&み~なです。
こちらでは、結婚相談所におけるサクラの存在についてお話しています。
「結婚相談所にはサクラがいる!」というウワサを聞いたことはありませんか?
結婚相談所への入会に踏み出せない理由として、もしかしたらサクラの存在があるのかもしれません。
では、本当のところはどうなのでしょうか?
そこでこちらでは、
- 結婚相談所にサクラはいるのか?
- 結婚相談所でサクラに出会わない方法とは?
などについてお話していきたいと思います。
目次
結婚相談所にサクラはいるのか?
結論:結婚相談所にサクラはほとんどいない!
結論から言ってしまうと、結婚相談所にはサクラはほとんどいません。
では、なぜ「結婚相談所にはサクラがいる」というウワサが流れるのでしょうか。
それは、出会い系サイトなどで「ダマされた…」といった話をよく聞くため、それらと結婚相談所を混同してしまうケースが多いからと思われます。
また、「会員数が何万人」などと聞いて、「そんなに多いはずはないだろう…」と思うこともあるかもしれません。
ですが、現在では、結婚相談所に実際に多くの会員が登録していることは事実です。
裏を返せば、今ではそのくらい結婚相談所が抵抗なく登録できるものになってきたとも言えるでしょう。
なぜ結婚相談所にサクラはほとんどいないのか?
では、どうして結婚相談所にはサクラがほとんどいないと言えるのでしょうか?
「結婚相談所は敷居が高い…」という印象があるかと思います。
その理由の1つとして、
- 入会の際に書類を提出しなければならない
というものが挙げられるでしょう。
これこそが、結婚相談所にサクラが少ない要因と考えられます。
例えば普通の合コンであれば、ただ単に知り合いというだけでも参加することができてしまいます。
また、企業が運営している婚活サービスであっても、お見合いパーティーや婚活アプリの場合は、独身証明書の提出は任意であることがほとんどです。
出会い系サイトに至っては、本人の確認すらしないところもあります。
その点、結婚相談所に入会するには、多くの場合で、
- 身分証明書
- 独身証明書
- 収入証明書
などといった公的な書類の提出が義務づけられています。
これらの書類を揃えるのは、はっきり言って面倒くさいです。
また、結婚相談所では、これらの書類を基にして厳正な審査が行われます。
ですから、身分や収入などを偽ることもできません。
これらのことを考えると、結婚相談所は他の婚活サービスに比べてサクラを紛れ込ませるのにとても手間がかかることが、お分かりになるでしょう。
つまり、結婚相談所がサクラを仕込むことには、経済的なメリットは非常に少ないわけです。
また、結婚詐欺などといった良からぬことを考えてる人たちにとっても同様です。
結婚相談所は、いまお話した手間の面倒さに加えて、他の婚活サービスと比べて初期費用や月会費などが格段に高いため、そうやすやすとは登録することができません。
そのため、このような人たちが入会してくることも、ほとんどないと考えられます。
結婚相談所にとってサクラの存在はリスクが大きい
かつては結婚相談所には、「信頼性が低い」といった指摘がされていたこともありました。
それもあって、結婚相談所は、現在では業界ぐるみで個人情報保護や法令遵守をしっかりとして、信頼を高めようとしています。
結婚相談所において、もしたった1度であってもサクラのような悪徳な事象が発覚すれば、信頼性は揺らいでしまい取り返しがつかないほどの大きなダメージを受けかねません。
場合によっては、以降営業活動ができなくなってしまう可能性すらあります。
したがって、結婚相談所がわざわざそのような大きなリスクを冒してまで、サクラを利用するメリットはないわけです。
また、悪事を考えている人を入会させることも、大きなデメリットとなります。
なので、このような人たちを徹底的に排除しようと考えるのも、十分に納得できることでしょう。
特に、全国規模で展開している大手の結婚相談所では、これらが及ぼす影響は甚大なものとなります。
これらのことから、
- 大手の結婚相談所にはサクラはいないと考えて良い
- その他の結婚相談所でもサクラは限りなくゼロに近い
ということがお分かりになるかと思います。
しかし結婚相談所にはサクラがいることも…
一方で、結婚相談所にはごくわずかですがサクラがいることも事実です。
実際に、サクラのアルバイトを募集している結婚相談所があることも指摘されています。
[参考記事]
https://tocana.jp/2014/05/post_4171_entry.html (外部サイト)
そこで以下では、このようなサクラに出会わないようにするために気をつけることなどについて、お話していきたいと思います。
サクラのいる可能性が低い結婚相談所を見分ける基準とは?
では、まずサクラのいる可能性が低い結婚相談所を見分ける基準について、お話していきましょう。
この基準を満たしているからといって「100%サクラがいない」というわけではありませんが、可能性はかなり低いことは確かですので、結婚相談所を調べる際には必ず確認しておきましょう。
結婚相談所の連盟や団体に加入している
大手の結婚相談所は、各社で独自に多くの会員を集めています。
一方で、結婚相談所の業界には、
- 日本結婚相談所連盟(IBJ)
- 日本仲人連盟(NNR)
- 日本ブライダル連盟(BIU)
- 日本結婚相談協会(JBA)
- 良縁ネット
などといった全国規模の大きな結婚相談所の連盟や団体があります。
小規模の結婚相談所は、これらの連盟や団体に加盟することで、その会員ネットワークから会員を紹介できるようにして、独自の会員数の少なさを補っています。
これらの連盟や団体に加盟してそのデータを使っている結婚相談所ならば、サクラはほぼいないと言っていいでしょう。
というのは、サクラを仕込んで何かしらのトラブルが起きると、
- ほかの結婚相談所からクレームが入る
- 連盟や団体の規定が適用される
ことによって、連盟や団体から除名させられてしまう可能性があるからです。
すると、小規模の結婚相談所は、今後の営業活動ができなくなってしまいます。
また、そもそもこれらの連盟や団体には、信頼性などについて一定の基準を満たしていないと加盟することができません。
つまり、連盟や団体に加盟しているということは、すなわち信頼できる結婚相談所であることの証明にもなるわけです。
「プライバシーマーク」を取得している
そのものがサクラがいないことを証明するわけではありませんが、「プライバシーマーク」を取得しているかどうかも判断の材料になります。
プライバシーマークは、個人情報について適切な保護していると認められた事業者に使用を許諾しているものです。
プライバシーマークを取得しているような結婚相談所は、きちんとしたサービスを提供しようとしている姿勢を示していることが分かります。
このことからつながって、プライバシーマークを取得しているのであれば、法令遵守などにもしっかりと気を配っていて信頼に足る結婚相談所である、と考えることができるでしょう。
「マル適マークCMS」を取得している
「マル適マークCMS」とは、日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)が、経済産業省のガイドラインに基づいた営業をしているかを厳しく審査して、交付しているものです。
つまり、確実に適切な営業を行っている結婚相談所しか、マル適マークCMSを取得できません。
ですから、マル適マークCMSを取得していれば、優良な結婚相談所と言って良いでしょう。
しかし、マル適マークCMSの取得には時間と費用がかかるため、今のところは取得していない結婚相談所も多くあります。
なので、このマークを取得していないからといっても、悪徳な結婚相談所ということにはなりません。
あくまでも、「取得していれば確実」と考えれば良いと思います。
サクラのいる危険性がある悪徳結婚相談所の特徴とは?
一方で、サクラのいる危険性がある結婚相談所には、いくつかの特徴があります。
こちらについても、当てはまれば絶対にサクラがいるような悪い結婚相談所というわけではありませんが、より注意して確認するようにしたほうが良いでしょう。
入会審査が甘い
上でもお話しましたが、多くの結婚相談所では、入会時にさまざまな公的書類の提出を求めています。
しかし、このような書類の提出が必要がなく入会審査が甘い結婚相談所は、疑ったほうがいいでしょう。
誰でも入会できるような結婚相談所では、サクラなど仕込まれていたり紛れ込む可能性が高くなります。
個人や身内で営業している
個人や身内で営業している小規模の結婚相談所には、大手の結婚相談所にはない良い面もあり、より親身になってサポートしてくれるなど、素晴らしいサービスを提供しているところもあります。
なので、個人や身内で営業している結婚相談所だからといって、すべてを疑ってかかる必要はありません。
ですが、全国ネットの連盟や団体などに加入していない場合には、より注意が必要です。
サービス内容や料金体系などを事前にきちんと確認して、信頼できる結婚相談所かどうかを見極めるようにしましょう。
容姿や条件の良い会員が多いということで勧誘する
システムなどによる魅力を強調して入会を勧めるのではなく、会員の条件や容姿だけで勧誘してくるような結婚相談所は、少し疑ったほうが良いでしょう。
「結婚相談所に入会しなくても相手が見つかりそうな会員」が多くいることを強調する場合には、サクラの存在だけでなく今後のサービスについても信用できません。
同じように、強引な勧誘や誇大広告をしているような結婚相談所も要注意です。
成婚の定義が曖昧
成婚料を取る結婚相談所の場合には、「成婚」の定義をしっかり確認しましょう。
もし成婚の意味について明確でなかったりお茶を濁すような回答をするようならば、要注意です。
また、ただ単に交際が始まっただけで成婚とみなすような結婚相談所も、気をつけたほうが良いでしょう。
1回会っただけで結婚を決める判断はできませんし、お見合いは第一印象を確認する場に過ぎません。
にもかかわらず、それを成婚とみなしてしまうようでは、サクラを仕込んでとりあえず交際することにして成婚料を取る、ということが可能になってしまいます。
料金プランが明確でない
料金体系がよく分からなかったり説明が曖昧だったりするならば、その結婚相談所は疑ったほうが良いでしょう。
入会時には良いことを言っていても、後になって思いもしなかった支払いが発生する可能性があります。
そのような結婚相談所は、あらゆる面において信用できません。
お見合い料が高額
結婚相談所のなかには、お見合いの度に「お見合い料」が発生するところがあります。
お見合い料自体は、お見合いを成立させたという成果に対しての料金ですので、決して悪いものではありません。
しかし、サクラを使ってとにかくお見合いをさせて料金を取る、ということも考えられます。
数千円程度の金額であれば、サクラを使うと元が取れなくなるので、問題ないでしょう。
ですが、お見合い料が数万円などとあまりにも高額ならば、注意が必要です。
また、男性の場合、女性の分のお見合い料も負担するようなルールになっている場合も、気をつけたいところです。
解約金やクーリングオフの制度が明確でない
きちんとした結婚相談所であれば、中途退会した際の解約金などについて明確になっています。
また、多くの場合ではクーリングオフの対象になりますから、クーリングオフの制度についても説明があるはずです。
しかし、解約金やクーリングオフの制度について曖昧にしているような結婚相談所は、さまざまな点で信用できませんので注意しましょう。
なお、こちらの都合で退会しなければならなくなるケースもあり得ます。
ですから、退会に関することは、いずれにせよきちんと確認しておくことが必要です。
口コミなどで悪い評判が多い
インターネットなどの口コミや体験談でネガティブな評判が多い場合には、気をつけたほうがいいかもしれません。
ただし、なかには営業妨害のために、あえて悪い評判を流そうとしているケースもあります。
また、逆に良い口コミを書かせて買い取っている結婚相談所もありますので、あまりにも高評価の口コミが多い場合にも注意が必要です。
なので、口コミなどはすべてを鵜呑みにせず、あくまでも参考程度と考えましょう。
サクラの可能性がある人の特徴とは?
いくら結婚相談所選びに注意しても、サクラに出会ってしまう可能性はゼロではありません。
そこで、サクラの可能性がある人の特徴について、お話していきましょう。
極端な美人やイケメン、好条件の人
実際のところ、ルックスが良いと周りが尻込みしてしまったりするため、美人やイケメンでも結婚相談所に入会している人はいます。
また、高収入の人は仕事が忙しいことが多いですから、出会いの機会がなかったために結婚相談所を利用していることもあります。
とは言っても、あまりにもすべての条件が揃い過ぎているような場合には、注意したほうが良いかもしれません。
ただ、先程もお話したように、本当に婚活をしている人も多くいます。
あからさまに疑ってしまうと失礼になりますし、せっかくのチャンスを逃してしまいかねません。
お相手の様子をよく見て、じっくりと判断するようにしましょう。
初対面でも不自然なほど慣れている
お見合いというのは見知らぬ異性が初めて会うわけですから、普通は緊張するものです。
しかし、相手があまりにもお見合いに慣れた感じの場合には、気をつけたほうが良いかもしれません。
ですが、なかには、
- 結婚相談所に長年在籍していてお見合いに慣れている人
- 性格的に緊張しない人
もいますので、難しいところではあります。
疑っている様子を出さないようにしながら、お相手を見極めるようにしましょう。
まとめ:結婚相談所は安心して婚活できる!
ネガティブなこともいろいろとお話してきましたが、最初にお話したように、結婚相談所にサクラはほとんどいません。
いくつもの婚活サービスがあるなかで、最も安心して婚活できるのが結婚相談所です。
何点かのポイントを押さえるだけでサクラに出会う可能性は非常に低くなりますから、心配せずに結婚相談所で婚活に取り組んでください。
もしより高い安心感を得たいのであれば、大手の結婚相談所を選ぶのも1つの考え方です。
まずは大手の結婚相談所に無料で資料請求をして、結婚相談所についてのイメージを膨らませてみることをおすすめします!
▼思い立ったときが行動する絶好のチャンス!▼